家造りのアイデア 注文住宅

遮光・防水など機能性を生かしたカーテンの選び方

新築、リフォームで新しくカーテンの取り付けを計画している方もいらっしゃるでしょう。無地や柄付きなど、カーテン生地はバリエーションも豊富ですが、遮光や防炎など機能的な面もあります。そこで今回は、さまざまな機能カーテンについて特徴や効果的な使い方などについてご紹介していきます。カーテン選びの参考にしてください。

カーテン生地の機能

カーテン生地には、さまざまな機能を持つ製品があります。それぞれを詳しくご紹介します。

遮光

遮光カーテンとは、文字通り光を遮る機能カーテンです。遮るレベルによって1級~3級まであり、1級が最も遮光性が高い(光を入れない)ものになります。必要以上の明るさや熱を遮断してくれます。

防炎

防炎カーテンとは、もしカーテンに火が着いたとき、燃え広がりを抑える加工がしてある機能カーテンです。一般的なカーテンの場合、燃えると炎があがります。この炎によって天井など他の部分にも燃え広がってしまうのですが、防炎カーテンは、炎をあげずに溶けることが特徴です。燃え広がりを抑えてくれる効果があります。

遮熱

遮熱カーテンとは、特殊な繊維を使うことで、強い日差しをカットし、室内の温度上昇を抑える機能カーテンです。夏場は強い日差しが室内に入ると、室温が上昇してエアコン効率も悪くなってしまいます。遮熱カーテンを使うことで、一定の日差しを遮り、冷房の効率が良くなることで省エネにもつながります。

防水

防水カーテンは、湿気の多い場所で使っても、耐水性があり防カビ効果が期待できる機能カーテンです。汚れやカビに強いことで、水回りにも向いています。

機能を生かしたカーテンの使い方

カーテンの機能を生かすためには、どのような使い分けがよいでしょうか。具体的な使用例をご紹介します。

リビングに使う

リビング・ダイニング・キッチンなどメインの空間には、防炎や遮熱カーテンがおすすめです。キッチンなどでは火を使う機会もありますので、防炎機能は万一のときに安心感があります。また、西日が強いなど日差しが気になるなら遮熱カーテンは効果的でしょう。遮光カーテンは、光をどの程度遮断したいか好みで使い分けるとよいですね。

個室に使う

寝室、子供部屋などには、窓の位置、方角、隣家との距離感などに合わせて遮光、遮熱カーテンの使い分けがおすすめです。

防水カーテンは、浴室や洗面所など水回りに適しています。浴室の窓はすりガラス仕様であることが多いですが、夜の入浴でガラスにシルエットが映る可能性があります。女性が多い家族には浴室用カーテンの使用もおすすめです。

まとめ

住空間のイメージづくりにも重要な役割を持つカーテン。生地やカーテンレール選びも楽しみのひとつですが、機能カーテンを選ぶことで、省エネ効果やプライバシーの確保などに効果が期待できます。デザインとともにぜひ機能カーテンにも興味を持ってみてはいかがでしょうか。


こちらの記事も好きかも?


Related posts

憧れの教室を自宅で開きたい!理想的な間取りを考えよう

家路まい [外部ライター]

間取りの多様性!2階LDKで空気が流れる家を作りたい!

家路まい [外部ライター]

屋上がある家!自宅でアウトドアを楽しもう!

家路まい [外部ライター]

趣味を楽しむ家作り!夢のガレージをマイホームに!

家路まい [外部ライター]

平屋住宅は魅力がいっぱい!ゆとりある贅沢な空間を堪能しよう!

家路まい [外部ライター]

2世帯・3世帯の魅力!家族力でお互いの暮らしを豊かにしたい

家路まい [外部ライター]



お近くのショールーム

サンヨーホームズでは注文住宅、物件購入からリノベーションの設計・施工、住宅診断など住まいに関わるサービスをワンストップでご提供しております。