新しい日常

テレワークの集中力を上げる!集中できるアロマオイルの香りを紹介

自宅でのテレワーク期間が長くなると、仕事中の集中力を保てなくなっている方もいるでしょう。

そんなときには、空気の環境を変えて心をリフレッシュしてみてください。
場所は変わらなくても、室内の香りを変えるだけで集中力がグッと上がります。

今回はテレワーク時の集中力を上げるのにぴったりな、アロマオイルの香りを紹介します。

 
 

集中できるアロマオイルの香り6選


 
アロマオイルには100を超える香りの種類がありますが、それぞれ効能が異なります。
今回は、集中力を高める効能がある、初心者でも使いやすいアロマオイルの香りを紹介します。
 
 

レモングラス


 
レモングラスはイネ科の植物です。
名前の通り、レモンの爽やかで強い香りを楽しむことができます。

フレッシュな柑橘の香りは、鎮静作用と刺激作用を持ち合わせています。
疲れなどを癒して脳をリフレッシュさせつつ、テンションを上げて集中できる心の環境になるでしょう。
 
 

グレープフルーツ


 
グレープフルーツの香りも集中力を高める効果があります。
香りを嗅いだことがある人がほとんどだと思うので、取り入れやすいでしょう。

グレープフルーツの香りには、気持ちをリフレッシュさせて前向きになる効能があります。
気分が乗らなくて仕事に集中できないときや、ミスをしてしまって気持ちを切り替えたいときなどにぴったりな香りです。

グレープフルーツのフレッシュな香りを嗅いで、集中して仕事に取組みましょう。
 
 

ペパーミント


 
ペパーミントは歯磨き粉やガムなどにも使われている香りです。
ハッカの様なスーッとする香りがします。

ハーブに詳しくない方でも、ペパーミントという名前は聞いたことがあるという方は多いでしょう。

ペパーミントの香りは刺激効果を持っています。
そのため、頭の中をシャキッとさせて、集中力を高める力があります。

細かい資料作りなどを長時間して、頭の中がごちゃごちゃとしてきたときなどにおすすめです。

また、鎮痛作用もあるため、気分だけでなく体へも効果をもたらします。
頭痛や生理痛で仕事をするのがつらいときにも、ぜひ取り入れてほしい香りです。
 
 

レモン


 
柑橘系のフルーツであるレモンも、集中力を高める効果があります。
グレープフルーツよりもさらにすっきりとした香りなので、好みや気分によって使い分けるといいでしょう。

頭の中をすっきりとリフレッシュさせる効能があり、集中して仕事に取り組むことができます。

ペパーミントの香りなどとも相性がいいため、アロマオイルを混ぜて使うこともおすすめです。
気分を変えたいときに、ぜひ試してみてくださいね。
 
 

シダーウッド・アトラス


 
シダーウッド・アトラスとは高さのあるマツ科の針葉樹で、アトラス山脈に多くみられる樹木です。

シダーウッドは他にも種類がありますのが、効能が違うものもあります。
集中力を高めたいならアトラスを選びましょう。

シダーウッド・アトラスのはドライな甘さとスパイシーさを合わせた木の香りで、男女問わず人気があります。
夫婦でテレワークをしている場合にもおすすめです。

ドライな甘さで不安や緊張を和らげ、スパイシーな香りで脳を活性化させる効能を持ちます。
木の匂いにはリラックス効果がありますので、落ち着いた心の状態で集中力を高めて仕事ができるでしょう。

冷静な判断な仕事をするときや、穏やかな気持ちで仕事をしたいときにぜひ試してみてください。
 
 

ジンジャー


 
ジンジャーは生姜のことです。
料理やドリンクでも使われることが多いため、香りをよく知っているという方も多いでしょう。

ジンジャーは、ピリッとしたスパイシーな香りが特徴です。
その香りの刺激作用により、高い集中力を発揮することができます。

ジンジャーは血行を良くして身体を温める効果もあります。
冬場にはジンジャーのマッサージオイルを購入したり、ジンジャーのホットドリンクを取り入れて仕事をしてもいいでしょう。

デスクワークで冷えやすい足先などを温めつつ、集中して仕事に取り組むことができます。
 
 

テレワーク中におすすめのアロマオイルの使い方


 
テレワーク中にアロマオイルを楽しむには、どのような使い方がおすすめなのでしょうか。
方法を3つお伝えします。
 
 

アロマディフューザーを使う


 
一般的な使い方の1つが、アロマディフューザーを使う方法です。
ディフューザーに水とアロマオイルを入れて電源をオンするだけなので、実は初心者でも取り入れやすいです。

最近では、水が必要ないタイプも販売されています。
パソコンの近くに置くため、水蒸気を出したくないという方におすすめです。

電源が必要ですが、充電式やUSBポートで使用できるアロマディフューザーもあります。
置く場所や機能性を考えて選びましょう。
 
 

アロマストーンに垂らす


 
電源の必要がなく、水蒸気が出ないのがアロマストーンです。
専用の石に数滴アロマオイルを垂らすだけで香りを楽しむことができます。

アロマストーンはデザイン性がおしゃれなものもありますし、こだわりがなければ100均でも購入可能です。

アロマストーンはディフューザーに比べて香りが弱いというデメリットがあります。
しかし、テレワーク中は広範囲に香りを広げる必要がないため、デスクにストーンを置けば十分に香りを楽しむことができるでしょう。
 
 

カップにお湯とアロマオイルを入れる


 
もっと手軽にアロマオイルを試してみたいという方におすすめなのが、マグカップなどを使う方法です。

マグカップに熱湯を注ぎ、その中に数滴アロマオイルを垂らします。
それだけでフワッといい香りがして、アロマオイルを楽しむことができます。

アロマオイルを試してみたいという方には、おすすめな方法でしょう。

ただし、お湯が冷めてしまうと香りがあまり感じられなくなってしまいます。
そのため、ディフューザーやオイルを使った方が長い時間香りを楽しむことができます。

本格的にアロマオイルを楽しみたいなら、ディフューザーやストーンなどを購入してくださいね。
 
 

おわりに

人間の心の状態は、香りによって大きく変化させることができます。
中々テレワークに集中できないなと感じる方は、ぜひアロマオイルを取り入れてみてください。

フレッシュな香りやスパイシーな香りがあなたの心を刺激して、集中力を高めてくれるでしょう。

Related posts

【3万円以下】テレワークにおすすめなモバイルプリンター4選を紹介

citr [外部ライター]

会社がテレワークになったら地方移住はあり?移住のメリット・デメリット

citr [外部ライター]

【注文住宅】テレワークをするなら取り入れたいおすすめ設備

citr [外部ライター]

【テレワーク後の癒し】サーバー付き生ビールのサブスクおすすめ4選

citr [外部ライター]

収納棚は不要!ハンギングラックでテレワークデスクを整理整頓【おすすめ5選】

citr [外部ライター]

プレゼントに最適!テレワークスで使える3,000円以下のおすすめグッズ5選

citr [外部ライター]



お近くのショールーム

サンヨーホームズでは注文住宅、物件購入からリノベーションの設計・施工、住宅診断など住まいに関わるサービスをワンストップでご提供しております。