家造りのアイデア 注文住宅

勝手口は必要なもの?メリット・デメリットをご紹介

戸建て住宅を検討するときに「勝手口は必要ですか?」と聞かれた覚えがある方もいるのではないでしょうか。

マンションやアパートなど賃貸住宅ではなかった勝手口。いまひとつ使い勝手がわからないまま「とりあえず」必要なものに分類している方も少なくないでしょう。でも、勝手口って本当に必要なものなのでしょうか。今回は、勝手口のメリット・デメリットや向いている人などについてご紹介していきます。

勝手口とは

勝手口とは、キッチンやパントリー、洗面所などから外に出入りできるところです。玄関を通らずに外と出入りできることで、家族専用の裏玄関という意味合いもありますね。

勝手口のメリット・デメリット

勝手口にはどのようなメリット・デメリットがあるでしょうか。

メリット

勝手口はゴミ出しのときに、玄関を通らずに運べるのがメリットのひとつです。たとえば、勝手口付近に一時置きしている分別ゴミなどを、わざわざ玄関まで室内移動させることなく、すぐ外に運び出せます。万一汚れものの場合でも、室内を通りませんから汚すリスクがなく安心です。

洗濯物を干すときも、勝手口があると便利です。庭に干すとき、洗面所に勝手口があれば玄関を通らずに外に移動できます。取りこむ時もスムースですね。

デメリット

勝手口のデメリットとしては、防犯対策が挙げられます。勝手口がある場所は、ほとんどが家の裏側など奥まった場所です。道路側から見えないからと油断して、鍵を掛けずに外出してしまったり、換気のために普段から勝手口を開けっぱなしにしたりするケースも少なくありません。実際、勝手口からの侵入者と鉢合わせになった話は珍しくないのです。

キッチンに勝手口がある場合、寒さ対策も必要です。窓周囲は冷えやすい場所ですから、断熱性のあるドアを採用するなど工夫が必要です。

勝手口が向いている暮らし方

勝手口の採用が向いているのは、どのような暮らし方をしている人になるでしょうか。
まず、防犯対策をしっかり対応できる方でしょう。外出時は玄関だけではなく、勝手口の鍵もチェックが大切です。分別ゴミの一時置き場として外部に置きたい方も勝手口は便利です。勝手口のドアの近くに、専用の収納箱を設置すれば、室内にゴミを置かずに済みます。

勝手口の防犯対策も兼ねているドアとしては、格子付きの商品がおすすめです。万一ドアのガラスが割られても、格子があって簡単には室内に入ることができません。また、格子付きの上げ下げ窓になる勝手口なら、換気をしつつも防犯対策ができているため安心です。

まとめ

勝手口は、最近は戸建てでも採用されない傾向がありますが、きちんと対策がされていれば、とても機能的に活用できます。ただし、防犯対策に気を付けること、ゴミを外部に置くときはいたずら防止や獣対策をしておくことを忘れずに実行しましょう。新しい家に採用すべきか、勝手口を使っている友人・知人の意見も参考になるかもしれません。ぜひ感想などを聞いてみてはいかがでしょうか。


こちらの記事も好きかも?


Related posts

憧れの教室を自宅で開きたい!理想的な間取りを考えよう

家路まい [外部ライター]

間取りの多様性!2階LDKで空気が流れる家を作りたい!

家路まい [外部ライター]

屋上がある家!自宅でアウトドアを楽しもう!

家路まい [外部ライター]

趣味を楽しむ家作り!夢のガレージをマイホームに!

家路まい [外部ライター]

平屋住宅は魅力がいっぱい!ゆとりある贅沢な空間を堪能しよう!

家路まい [外部ライター]

2世帯・3世帯の魅力!家族力でお互いの暮らしを豊かにしたい

家路まい [外部ライター]



お近くのショールーム

サンヨーホームズでは注文住宅、物件購入からリノベーションの設計・施工、住宅診断など住まいに関わるサービスをワンストップでご提供しております。